紫外線対策に日焼け止めを手や足、顔などにも塗りますよね。
しかし、手や足には平気なのに、顔に塗った後、日焼け止めが目にしみたり、充血して痛くなったりした経験がないですか?
目を開けるのも辛くなる方もいらっしゃいます。
しかし日焼け止めだからと我慢して使い続けていると、目の病気のリスクが高まってしまうので注意が必要です。
でも日焼けはしたくないからどうしたらいいの!という方に、目の周りの日焼け止めについてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
日焼け止めが目にしみるのはなぜ?
なぜ日焼け止めが目にしみるのか、ということですが、主な原因は「日焼け止めの塗り方」または「日焼け止めに含まれている成分」のいずれかです。
そもそも、目の周りの皮膚は非常に薄く、敏感な箇所ともいえます。
敏感肌の人は気を付けたほうがいい箇所です。
あまり目の周りは塗らない方が賢明でしょう。
UVファンデーションなどで対策をするようにしてください。
目にしみる成分は何?
また、日焼け止めに含まれている成分ですが、日焼け止めには様々な化学成分が含まれています。
その中でも、目にしみる原因となっているのがエタノールなどの成分です。
エタノールは多くの方がご存知でしょうが、消毒などに使用したり、肌をクリーンにしたりすることが出来ます。
しかし、エタノールが肌に合わない方もいらっしゃいます。そういった方は特に目の周りに塗るのはNGです。
日焼け止めを購入する際に、含まれている成分をしっかり確認しましょう。
アルコ―ル(エタノール)フリーな日焼け止めがおすすめです。
日焼け止めも、しっかりと顔用が販売されているので、ボディ用と顔用とを使い分けるのもいいでしょう。
目に染みない日焼け対策とは?
では対策についてお教えします。
と言っても、本当なら目の周りや皮膚が薄い箇所は日焼け止めを塗らないのが一番です。肌に負担がかからず安心です。
しかし紫外線対策は大事ですよね。
そういった場合は日焼け止め効果を持つ化粧下地を使うと良いでしょう。
また、ファンデーションなどもUV効果があるものが多くあります。
夏になると特にそういった商品が増えてきますよね。
メイク商品を購入する際には、UV効果があるものを選ぶといいです。
私も実際にUV効果があるメイク商品を使っています。
あまり顔に色々塗るのも手間がかかるし負担が大きいという理由もありますが、やはり肌が敏感な時は、とても顔には日焼け止めは塗りたくないと思ってしまいますよね。
飲む日焼け止めってどうなの?
あとおすすめしたいのが、最近よく話題になる「飲む日焼け止め」です。
これは肌に塗る必要がなく、外出する1時間程度前に服用するだけで、体内から紫外線を防ぐ働きを行うので、非常に便利です。
しかし100%紫外線を防ぐことは難しいので、ボディは塗るタイプの日焼け止めを使用し、顔には日焼け止めを使わずUV効果のあるメイク商品を使用し、併せて飲む日焼け止めを服用するのがいいでしょう。
これなら紫外線対策もバッチリです!
目や肌に負担が少ない方法で紫外線対策をして、自分自身を守ってあげましょう。